2017/05/07

交通の便に優れてる囲村~大圍村

沙田に最大級、最古級の囲村、

現代化による、地下鉄駅に一番近い囲村にもなってるかもしれません。

400年前の明王朝の初期、

戦乱から避け東莞から香港の『大圍』まで逃げてきて、

ゆくゆく住み着くようになりました。

当時、農業で生計を立てる村人が周囲の治安の悪さを感じて、

最終的に、村人の力を合わせて、囲村を建てることにしました。


本来の村名が『積存圍』の大圍村ですが、

囲村があるべき防衛用の四面の池には囲まれてたり、

見張り台と二台の大砲もあったりはず、

現在では、当時の面影のかけらもありません。

取り残された価値ある建物が村の入口にある牌坊、

二級歴史建築と認定されたものです。


大圍村には16つの苗字の人から集まれてるが、

その中で、【韋】という苗字が一番多いみたい、

うわさによる、

「韋」氏の一族は漢王朝の武将~【韓信】の後嗣とのこと、

呂太后からの処刑を避けるために、

広東省の中山、沙田、西貢でそれぞれ移り住み、

隠れて暮らすような生活を送っていた。

その中で、大圍村の韋氏祠堂に、

祖先の位牌の裏に『韓』と書かれてるという話もありますが、

さすがに近づいて、裏を返して見ることができないため、

この話の真偽を確認することができません。



韋氏宗祠以外、大圍村の侯王宮もなかなかしぶとく建てられてる、

侯王が祀られてるほか、

村作りに大変貢献した29名の先祖たちも祀られる対象になっています。



今だと、廟というよる村の事務所や会堂の役割になり、

村内の紛争事件もここではなしあって解決するとのことです。

細い道の奥にありますが、

かなりはいりつらそうにみえるかもしれないが、

実は他所からの見学する人を歓迎しています。



大圍村を一周にしたら、結構いろなものがみれます。

既に廃校20年に近い「大圍公立学校」もあの当時のままです。

建物以外、古き良き地元の店も見所満載、

ひょっとしたら、

美都餐室】からやり出してる床屋と思わせた一軒。

たまらない雰囲気ですね。


建物以外、古き良き地元の店も見所満載、

ひょっとしたら、

美都餐室】からやり出してる床屋と思わせた一軒。

たまらない雰囲気ですね。


そして、香港らしい命名茶餐廳もなかなか親近感を湧きますね。

系列ではないが、なんと香港内でも5,6軒があります。


実はこの一軒だけは教えたくないが、

腸粉の名店、今でも未体験、絶対そのうちに行って見たいです。

次回、誰と同行に行きましょうか?

あまり観光地ではないのに、

村人が都会人の間の生活空間をみるには最高の場所かもしれません。




アクセス:MTR大圍駅のA出口から徒歩3分

↓このブログをご覧になって、いいと思ったら、ポチっと押してほしいです。
↓你按一下,我個blog就可以係日本或香港更受人關注,可以令更多人有機會睇到!
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

0 件のコメント :

コメントを投稿